Registration info |
一般参加 Free
FCFS
発表者 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
【概要・内容】
プラグラマや Web 関係者の勉強会は色々あるのに、電子工作愛好家の勉強会が無いので企画してみました。
同好の士が集まって、ユルく交流や情報交換ができればと思います。
※自慢の一品や面白いものをお持ちの方はご持参ください。みんなに見せびらかしましょう!(ただし、あまりに貴重なもの・高価なもの・壊れやすいものはご遠慮ください)
【対象】
電子工作をされている方を広く対象とします。アナログ・デジタル、ブレッドボード・ユニバーサル基板にハンダ付け、Lチカ・大物、Arduino・Raspberry Pi・ディスクリート、どんなものでも作っている方、作った方、作っていた方、お待ちしています!
【発表者募集!!】
20分枠が4本あります。ネタがある方、自分だけのこだわりのある方、ぜひ発表をお願いします!!
※こちらでは D-Sub のケーブルを用意します。Mac の方はアダプタの準備をお願いします。
【開催情報】
日時:2019年8月16日(水)18:30 〜 20:50 (開場 18:10)
会場:札幌市民ホール 第4会議室 (札幌市中央区北1条西1丁目) 旧:わくわくホリデーホール 現:カナモトホール
※WiFi ありません。コンセントはありますが、テーブルタップなどをお持ちください。
【募集定員】
20名(一般16名・発表者4名)
【参加費】
無料
【自己紹介】
当日、最初に自己紹介をお願いします。作ったものや得意分野を教えてください!!
【スケジュール】
時刻 | 内容 |
---|---|
18:00 | 開場 |
18:30 | 開始 |
18:30 | 自己紹介 - 1人1分程度で |
----- | rooty19 - CPUダイでストラップを作ってみた(仮) |
----- | ikki210jp - OC の話(仮) |
----- | 雑談タイム |
----- | MFT2019でのAIカーレースのレポート(仮) |
----- | kuma_hati - Maker Faire Tokyo 2019 に行ってきた |
20:50 | 終了 |
【懇親会】 金曜夜なので、事前に申し込みを受け付けます。-> こちらから申し込み